上高地 明神館へ、じゃらんからの口コミ



宿泊時期: 2008年10月 投稿者:たびっち (女性/50代) 投稿日:2008/10/25

山小屋だと思って入ったので、夕食は大変おいしく驚きました。

いわなの塩焼きもおいしかったし、豚カツも山菜の小鉢もおいしかったです。

ご飯はかなり硬めで少し食べにくかったですが。。。

お風呂も山岳地域にしては充分だと思います。

1階にウォシュレットがあったのには感動しました。

お部屋は合部屋のベッドにしたのでしかたありませんが、

食事とお風呂とウォシュレットの3点で、

コストパーフォーマンスは充分だと思います。


返信者:上高地 明神館 返信日:2008/11/05

ありがとうございます。でも、私どもの山荘風旅館のメインは、

ここに書かれている、評価には、全く当てはまらない事ばかりです。(笑)

穂高岳=明神岳の朝焼け、小鳥のさえずり、明神池の朝もやと、朝は目白押し。

昼間は、9月まで、日ごとに変わる花々。

5月半ばには既に群落となる、

ニリンソウだけは午前10時以降でないと、花が開きません。

上高地のメインの花は、6月7日ころの小梨の花。

10月20日ころの全山の唐松の黄葉。

当館は、少し上の山小屋の登山ツアーとか、観光のツアーの少ない場所です。

150名定員で、最高120人。

普段は、30人居れば多いくらい。

気軽な場所ですので、また、お出かけ下さい。

尚、本年の営業は11月2日の泊まりで終わりました。

来年は、4月25日(土)から、宿泊開始します。

そのころは、もう、スニーカーでも、来れます。

5月前の雪山、

化粧柳の葉が着く前、枝が、真っ赤に燃えるのもすごいですよ。

[利用した宿泊プラン]2段ベット相室専用室。エコノミー

[宿泊価格帯]8,001〜9,000円(大人1人あたり)


宿泊時期: 2008年08月

投稿者:かなりあ (女性/40代) 投稿日:2008/09/13

山の宿ということで、簡素ながら清潔感あり、十分でした。

扉を開けるごとに「ギーッ」と大きな音がするので、

周りのお部屋に気をつかいましたが(笑)

夕食時のご主人のお話により、

翌朝の朝焼け、朝もやに包まれた明神池を拝むことができ、

ここに泊まったからこそと感激しました。

ありがとうございました。


返信者:上高地 明神館 返信日:2008/09/29

ありがとうございます。古代から、昭和30年代までの、上高地の中心地、

400年の歴史を持つ明神館のある場所が、明神です。

釜トンネルを越えることが出来る事となり、

影が薄れてます。

明神岳の朝焼けは、わずか、15分くらいですが、

最近、穂高神社で言っている、神降地にふさわしく、

時には、ひれ伏したくなる感じになります。

上高地は夕焼けはほとんど無し。

主峰から全体の朝焼けは、明神館からだけ。

「穂高岳」が、菊紋の神の御神体のため、大正年間に「明神岳」と名前を替えています。

ここは、昔から上河内の中でも、神河内(かみこうち)と呼ぶことの出来た場所。

昼間の明神池はつまらないです。

そして明神橋の朝霧。小鳥のさえずり。全て、午前7時までに集約。

便利になり宣伝力が強く

単なる観光客が泊まる上高地の入口の旅館群とは、趣が違います。

[利用した宿泊プラン]夏の大自然満喫。穂高の朝焼け。。。

[宿泊価格帯]12,001〜13,000円(大人1人あたり)


宿泊時期: 2008年08月

投稿者:yudezari (女性/20代) 投稿日:2008/09/02

8月末にお世話になりました。

宿泊日はあいにくの雨で早く到着してしまいましたが、

早めにチェックインできるか尋ねたところ、

雨なのでどうぞ、と快く入れて下さいました。

お風呂も食事も大満足です。

一人旅だったので相部屋にしました。

不安でしたが、不思議な感じの御主人と、

同室になった人たちとたくさんお話できて

とっても楽しかったです!

山を愛する人のための、あったか〜い感じの宿でした。

御主人、明神池で神聖な(?)ボートに片足つっこんでしまった私です。

浮いてるから天気のいい日はボートにのって

池をまわれると思ってしまいました。

オッチョコチョイな人のために

「乗るな」という注意があるとよかったかもしれませんね?!


返信者:上高地 明神館 返信日:2008/09/15

ありがとうございます。40分遊歩道を歩いて突き当たり。

自然(穂高岳と、花と、樹と小鳥)以外何も無いところですが、

宿はある程度設備も整い、不思議な空間でしょ。

私どもでさえ、不便ですが、

何処にでも有る観光旅館と違い、山荘風の旅館です。

個室は23室、

ごくたまに、多くても、相室合わせて、

せいぜい100人くらいしか泊まりません。

確か、この日は、明神岳

(穂高岳とは、明神岳の事。菊紋の神のご神体の山を兼ねるので、尊称で呼ばれ、明神岳となる。)

の神の降りるような館内外からの朝焼け。

明神池の朝もや。

梓川の朝霧か、ピカピカ光った水面が、見えた日かな。

穂高が見えてたら、まず最初、

人の少ない時に、風呂の浴槽から、明神岳を見ましょう。

今度は、ここから、槍が岳、奥穂高、蝶ヶ岳、行きましょう。

私もほとんど詰めっきりなので、

活気のあるお客様が良いですね。

きっと、ここに来るから、

山の空気も手伝って、そうなるのでしょう。

[利用した宿泊プラン]2段ベット相室専用室。エコノミー

[宿泊価格帯]8,001〜9,000円(大人1人あたり)


宿泊時期: 2008年08月 投稿者:小狸 (男性/50代) 投稿日:2008/08/29

北アルプス登山を行うための宿だから、

普通の旅館みたいに多くは望めないが、

ご主人の山の話は興味深く聞けた。


返信者:上高地 明神館 返信日:2008/09/13 普通の旅館とは?

上高地の観光客は、3種類に分かれます。

登山、一般観光、上高地自然散策。

その内、当館は、一般観光客が来ない所です。

客層も、半分が自然散策客。

半分が登山客。

元々、江戸時代初期の、徳郷小屋から400年位の歴史を刻み、

徳本峠を越えて、穂高神社奥宮拝観のお客様を泊めたり、

上高地の庄屋小屋として、

樹木伐採の中心、上高地牧場の中心。

全くの上高地の中心でしたが。

戦後、釜トンネルが出来。おいでのお客様が、

最初に、河童橋旅館群に入って来るようになりました。

今のままでも、40分歩かなければ、

一般個室は、1万5千以上も取る事の出来る旅館です。

一般観光客は、河童橋集中、

登山客は、徳沢以降の山小屋集中になったため、

1軒で左岸の道直ししたり、風呂初め施設もしっかりして、

非常な苦労を強いられています。

周りには、全く手付かずの自然しか何も無く、

早朝は物凄く綺麗。

数の少ない自然散策客を主体とした気軽な宿です。

[利用した宿泊プラン]夏の大自然満喫。穂高の朝焼け。。。

[宿泊価格帯]12,001〜13,000円(大人1人あたり)


宿泊時期: 2008年08月

投稿者:かっきー (男性/40代) 投稿日:2008/08/24

今回相部屋に一泊二日で泊まったが、

チェックイン時に前金徴収するのは構わないが領収証を渡さないのには納得できない。

(結局最後まで渡されなかった)

相部屋は一人一人の寝床が狭く、

170cm位以上の人ではまっすぐ寝ることはできない。

荷物置き場もなく必然的に寝床に置くことになり、

更に狭苦しい状態での寝る体制を課せられることになる。

風呂について、せめてドライヤーを設置してもらいたかった。

防音性がよくないので、目覚めやすい人には思わぬ寝不足に陥ることもあると思われる。


返信者:上高地 明神館 返信日:2008/09/05

ありがとうございます。

領収書は、相室利用のかたは、チェックイン時、金銭授受の時、

ほとんど居ませんが、必要であると申し出れば、

翌日お渡ししています。

夜、個室の明細領収書を書く時に一括して書きます。

個室のみでさえ、20枚位は、様々に調査して領収書手書きしてます。

キーをお持ちの個室の方は、出立が、確認できますが。

相室の方は、確認できないため、前払いになります。

相室ベットは、どんなに混んでも、

1人の宿泊スペースは、確実に173*93から、214*90まで、

サイズがあり、1ベットに2人寝るような事は全くありません。

相室としては十分のスペースだと思いますよ。

防音性が良くないのは、相室としては当然ではないですか。

ドライヤーは、無料貸し出ししてます。

女性の風呂には設置して有ります。

山の宿泊を知らない貴方の感じでは、

8千円の相室より、

1万2,3千円の個室(一般客室)の方が

向いていたのではないでしょうか。

[利用した宿泊プラン]2段ベット相室専用室。エコノミー

[宿泊価格帯]8,001〜9,000円(大人1人あたり)


宿泊時期: 2008年08月

投稿者:福だともゆきんに君 (男性/20代) 投稿日:2008/08/17

相部屋でした!ご飯もお風呂もまあまあな感じです。

オーナーの方が面白く話やすかったです。

一つ言えば、お風呂の時間が

もう少し伸ばして頂けるとありがたいです。

それ以外は良いと思います。

360°見渡せる裏スポット

教えて頂きありがとうございました!


返信者:上高地 明神館 返信日:2008/08/25

ありがとうございます。

確か、8月14日15日は、天気が良かったかと思いますが。

一番、1年で1番くらいに混み入る日、大変だったかと、思います。

お風呂は、午後3時から、自由に入れるようになってますので、

状況判断していただければ、より、良かったと思います。

1名の宿泊にかけるコストは、

人件費も含め、上高地領域では、高いかと思います。

裏スポットは、教えたいのですが、

なかなか、地図にも乗らない場所なので。。

[利用した宿泊プラン]2段ベット相室専用室。エコノミー

[宿泊価格帯]8,001〜9,000円(大人1人あたり)


宿泊時期: 2008年08月

投稿者:父ちゃん (男性/50代) 投稿日:2008/08/16

雨の為星空を見る事が出来ませんでした。

又翌朝 明神池に行って朝霧を見る予定が、

遅くなってしまったせいか、見ることが出来ませんでしたが、

翌日の帰路の際に、何とか瞬間的にですが、

明神岳を見ることだけが幸いでした。

社長様以下皆さんの努力により、

宿の雰囲気も良く、次回もお世話になりたいと思います。

是非また行きたいです。


返信者:上高地 明神館 返信日:2008/08/25

ありがとうございます。

雨が来れば晴れるさ、快晴ならば、天気が悪くなるかも。

上高地は、本当にその時にならなければ、

天気がわからないです。

夏は、穂高岳(明神岳)の朝焼け、午前5時前後。

明神池の朝もやがその後、6時前後。

朝もやを見た後、明神橋の朝霧。小鳥のさえずり。

朝は、午前8時までが、一番良い時間帯です。

星残念でしたね、1軒宿ですので、

ちょっと暗めのところに行けば、山の上と同条件になります。

また、お出かけ下さい。

[利用した宿泊プラン]夏の大自然満喫。穂高の朝焼け。。。

[宿泊価格帯]13,001〜14,000円(大人1人あたり)


宿泊時期: 2008年07月

投稿者:なっちゃん (女性/20代) 投稿日:2008/07/29

7月の最週末に友人とお世話になりました。

河童橋から徒歩1時間くらいのところなので

宿まで上高地の自然を堪能できます。

夕食に岩魚が出てテンションがあがりました!!

夜の星がとてもキレイだったです。

明神池が近いので、朝早く起きて朝靄を見に行けました。

幻想的ですばらしかったです。

写真やクチコミを見て多少の心配はありましたが、

トイレもキレイでお風呂もキレイで

ドライヤーも付いていて不自由ないです

(山小屋を想像していたので…)。

また泊まりに行きたいです♪


返信者:上高地 明神館 返信日:2008/08/05

江戸時代初めにはあったという、約400年の歴史を持つ、

上高地、徳郷(明神)の、山荘風の旅館です。

河童橋を渡らず、バス停から、のんびり遊歩道40−50分。

明神池へは、6分。

昔は、上高地の中心地でしたが、

釜トンネルから、人が入れるようになり。

資材も、自分たちで運びこみ、たいしたことも、出来ません。

普段は、30人も泊まれば多いくらい。

個室(一般客室)が、26室、外に相室定員60名

非常に混む時期は、こちらも一生懸命ですが、

行き届かない点もあります。ご容赦。

ただ、昔の大自然のみが、有るだけですから、 辺ぴな所。

外来レストラン、売店が目立ってしまうので、

宿泊できると、知らない人も、多いでしょう。

頭上の岩峰群

「神が降りると表現される、穂高岳

(明神岳は、敬称)の朝焼け」は、見れなかったかな。

またお出かけ下さい

[利用した宿泊プラン]夏の大自然満喫。穂高の朝焼け。。。

[宿泊価格帯]13,001〜14,000円(大人1人あたり)


戻る

ホームページ