![]() |
---|
道のりのハッキリしているのは、
上高地バス停から上高地槍ヶ岳街道(左岸道)の明神(明神館)までの距離で、
ほぼ平地の3Kmです。道幅2m、高度差30m。ゆっくり45分
河童橋を渡って、穂高岳すその側、明神池までは、予想より時間がかかります。
上高地バス停から河童橋を渡って明神橋(明神池)までの梓川右岸道は、
道幅1mの自然歩道、約5キロ、登り1時間半、下り70分。
明神(明神館)から明神橋(明神池)までは、
約300M、3分です。
正規の回り順は、河童橋ー明神−明神橋−河童橋です。
明神から穂高大明神(明神岳)を拝んでの参道になります。
逆回りは穂高の神に失礼になりまし、時間もかかります。
河童橋から、明神池の中を見て一周するには、3時間はみて下さい。
当館宿泊で、上高地バス停を3時頃の場合は
ゆっくり明神池も見ていられませんので、
河童橋を渡らないで下さい。
![]() |
---|
BODY>