江戸時代の上高地。穂高岳は、菊紋の神の御神体なのでおそれ多いため、大正時代に、
敬称として、明神岳と名前を変えた。
だから、現在の正式な地図には、単純な穂高岳は存在しない。
穂高岳のふもとの、上高地とは、こんな世界です。
今、明神館の名前から明神と言われている地域は、神河内とも呼ぶ事が出来た。

戻る