第2のトップページです。            

上高地 明神館 ホームページのサイトマップ

上高地、明神館 ニュース
最新情報
上高地簡単マップと時間表示 明神岳の11景
明神館 宿泊案内 一般観光的、上高地の案内 絵で見る明神岳
明神館 宿泊の詳細 もっと上高地の案内 明神池
穂高明神と明神館の歴史 上高地、明神館周辺案内 明神館を中心としたマップ
iモードの簡単連絡ページ 徳本峠ハイキング 上高地の歩き方
上高地の話題 上高地の歴史 English
Myojinkan the Hotel
上高地98年ニュース写真集 上高地便利帳 What is the Kamikochi
上高地99年ニュース写真集 上高地立体マップと上高地まで 一般外食堂のメニュウ
上高地00年ニュース写真集 上高地、及び明神イベント案内 全ての 空室状況(個室の場合) 相室は問合せで、大体有
上高地01年ニュース写真集 簡単な登山案内 インターネット予約
上高地02年ニュース写真集 こんな、あんな、投稿集 インターネット予約の
確認取消
上高地03年ニュース写真集 上高地の思い出掲示板 明神館の各食事処
上高地04年ニュース写真集 上高地バス停までの来方 明神館の各部屋の一部
上高地05年ニュース写真集 明神の詩の募集 気軽な明神館の案内ページ
上高地06年ニュース写真集 上高地!昨日の天気

上高地明神館のブログ

個人、グループの
自然散策、登山ガイド紹介
上高地07年ニュース写真集 上高地明神館PDF JTB等旅行社様の
明神館予約要綱
上高地08年ニュース写真集 上高地明神館PDF中国語 上高地ライブカメラ

パワースポット明神から

上高地09年ニュース写真集 明神館と縁深い、徳本峠HP 季節スタッフ募集

主な募集時期2,3、6,8月

上高地10年ニュース写真集写真集

充実したリンク集
All menu and links





通常のメール形式は、info@myojinkan.co.jpここをクリックして下さい
御予約は基本的には、電話又はネットからになります。

     お手紙、写真お待ちしております。
題材になりそうな場合は、新たにページを作ります。



歴史の有る、「明神」の地の簡単なプロフィール



明神広場より、槍穂のように頭上に鋭角の最南峰(第5峰)は印象的、これだけが明神岳とみる雑誌が多い


明神岳主峰は、最南峰より右3番目のピラミッド、2931M。

明神岳主峰は、ここ明神で、しか。明神池の方では、見えません

明神から徳沢に向かって15分位の間、頭上に厳しい姿を見せる。

「明神池」の正式な入口は、明神館の有る地、「明神の広場」。



この時間、館内、及び、明神から徳沢方向へ15分位までの道沿いがよい。


朝、午前5時から午前8時頃までが、


パワースポットとして、最も晴れやすく気持ちの良い時間帯です。


昭和30年代からの観光登山で、河童橋の方から人が入れるようになり、河童橋が上高地の入口となった事、
穂高の奥の山が、標高も高かったので、奥穂が、穂高連峰の中心と思われていますが。

歴史的には穂高連峰の中心は奥穂高でも前穂高でもなく明神岳の岩峰群です。
昔、穂高岳と言えば、明神から見える山群が当たり前だったので、
大正時代に、菊紋の神の御神体でもある為、
より、高貴な名前として穂高岳から明神岳に名前変更。

「明神館のある明神」の場所は、かつて上高地の中心地、何軒も小屋があり、徳郷と呼ばれていた。
江戸時代初期から木こり、牧場、ウェストンも最初に泊った登山、それぞれの時代に中心だった地

今は、テレビで紹介される事も無い、手付かずの大自然がここに有ります!


頭上の穂高岳、最高のビュウポイントに明神館が有る為、

「明神」が絶景地であっても、ここから参拝する穂高岳。そして穂高神社「明神池」のみしかで「明神岳」を知らない人は、多い。

ここ明神は登山、ウォーキングの基地とするお客様が、主体で、男女各年齢層の方が訪れています。

当館は、景色旅館。宿泊は、上高地自体の周遊と登山で、平均年齢約40歳。

アメニティ、展望風呂設備は、十分ですので、女性ひとりでも手ぶらで宿泊できます。

上高地の入り口、河童橋から、キャンプ場を通って、平坦路ユックリで、40分ほどで到着。雨が降っても道がいいのでぬかるみません。


健康な方なら、女性一人旅でも、気軽な料金、気軽な気持ちで、宿泊できる

四季折々の趣が有り、1軒宿なので、夏でも午後3時には観光客、登山客の雑踏も無くなる。

夏でも、静かな、上高地で唯一残された 聖地 だと思います。  


現住所(合併による)
〒390ー1516 長野県松本市安曇上高地


旧住所は〒390−1516 長野県南安曇郡安曇村上高地

0263ー95ー2036  電話は、午後8時まで


トップベージは、ここです

All Right Reserved by Myojinkan,M.Nashida